新しい挑戦。ありがたい。距離を飛び越して皆様にお会いできる。
私がお話する場所は直火厳禁ではない。
これまでのホールや会議室とは違う。
この機会どんな風に活かさせてもらもらおうか・・
新しい挑戦。ご興味お持ちの方は一緒に挑戦しませんか!!
三窪様、企画いただき感謝いたします。
菊炭は繊細な容姿、香り、火の色、音、そして最後の灰までもが美しく
それでいて強力な火力で用をこなす特性から、室町末期から江戸時代にかけて
活躍した茶人達に好まれ、茶道に欠かせない重要な要素として確立されました。
それでいて強力な火力で用をこなす特性から、室町末期から江戸時代にかけて
活躍した茶人達に好まれ、茶道に欠かせない重要な要素として確立されました。
今回は特別企画として普段京都の月釜で使わせていただいている京扇子 大西常商店内にある「常扇庵」と
「能勢さとやま創造館」をオンラインでつなぎ、菊炭の存続にご尽力されている菊炭師の小谷氏をゲストスピーカーにお招きして、普段は中々直接聞けない菊炭が出来るまでのお話を伺っていきます。
さらに!ご参加の方には能勢菊炭と一服抹茶を送らせていただきます。
会のはじめに炭手前をさせていただきますので、炭の燃える様を愛でながら一会をご一緒できますと幸いです。
※詳細を受信できるメールアドレスをご入力ください。
※参加にはZOOMアプリのダウンロードが必要となります。
※ご登録・お支払いを確認後、メールにて参加URLを送らせていただきます。
【詳細】
●ゲストスピーカー
能勢さとやま創造館代表/菊炭師:小谷 義隆氏
●亭主・進行役
Tea Knot 代表 /常笑釜 主宰:三窪 笑り子
●協力:京扇子 大西常商店・皐盧庵茶舗
●参加費:4200円
※能勢菊炭・抹茶・送料込み
※場所によってお送りできない場合がございます。悪しからずご了承ください。
●申込・お支払い締切り:8月24日(月)23:59